スタッフブログ

朝からカラオケ

自宅の最寄り駅のカラオケ屋さんが「開店から12時まで30分10円」という驚異的な料金設定をのぼり旗でアピールしていました。
同じチェーン店が池袋にもあり、そこも朝10円をやっているというので朝早めに行ってみたところ、
池袋近辺の店舗では「9時から入室した場合には10円」と、自宅の最寄り駅にはなかった時間帯指定がついてしまっていました。
朝活という言葉が定着して久しいですが、おそらく池袋のような日中の人口集積地では時間指定を設けないと人が溢れかえってしまうのかもしれません。

池袋の店舗は7時ごろに入った場合は30分380円と38倍だったので、その日はカラオケはせずに近くのカフェでコーヒーを飲んでいました。

翌日自宅の最寄り駅で朝7時から10円の朝カラオケしましたが、ワンドリンクオーダー制でした。
360円で一杯、400円でドリンクバーだったので、ドリンクバーの方がお得でした。
30分10円は相違ないのですが、それ以外にももうちょっとお金がかかるのでご注意ください。

池袋と江戸川乱歩

小説家の江戸川乱歩は池袋に住んでいたことがあり、立教大学には旧江戸川乱歩邸が大衆文化研究センターとして残ってます。

弊社の池袋事務所の近くには、江戸川乱歩が好んで食べた薯蕷 (じょうしょ) 饅頭を売っている 三原堂という 和菓子屋さんがあります。

事務所にいらっしゃた際には、この二か所ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

清水

チョコレートのお話し

 今日は2月14日、バレンタインデーです。

 なんと日本では、チョコレートの年間消費量の4分の1がこのバレンタインデーに消費されるそうです。

 バレンタインデーの始まりは、西暦269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑されたことを機に、この日をバレンタイン司教の記念日としてキリスト教行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日(バレンタインデー)が誕生したとされているところからだそうです。

 ただ女性が男性にチョコレートを贈るという習慣は日本独自のものだそうで、どうやら某チョコレートメーカーの戦略により習慣となったようです。(ヨーロッパでは男女のどちらかを問わず、花やケーキ、カードを贈る風習があるそうです。)

 ところでチョコレートの味も、昔に比べだいぶ変わってきたように思いませんか?昔はただ甘いだけのチョコレートが多かったように感じますが、今は健康面を考慮した甘くないチョコレートが人気を博しているようです。

 私もその甘くないチョコレートが好きです。概ね甘くないチョコレートには「CACAO●●%」又は「カカオポリフェノール●●●mg」などと記載され、その数値が高いほどカカオポリフェノールの含有量が高く、苦味が増した味になります。

 ポリフェノールは自然界(ほとんどの植物)に存在する苦味や色素の成分で、その種類は5,000種類以上もあると言われています。

代表的なポリフェノール

  • アントシアニン
  • カテキン
  • カカオポリフェノール
  • ルチン
  • フェルラ酸
  • コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)
  • クルクミン
  • ショウガオール

 健康効果も様々あり、中でも私が嬉しくなるほどの効果を沢山もっているポリフェノールが、チョコレートに含まれるカカオポリフェノールなんです。

1.血圧低下

 カカオポリフェノールには血管を広げる作用があります。血管に炎症があると血管が狭くなり血液の流れが悪くなりますが、カカオポリフェノールを摂取することで血管の炎症が軽くなり、血管が広くなるためです。

2.動脈硬化予防

 カカオポリフェノールにLDLコレストロールの酸化を抑える働きがあります。さらに血管のしなやかさが増します。ポリフェノール量の増加に伴い、HDLコレストロールも増加するため、動脈硬化の予防に働きます。

3.美肌効果

 しみやそばかすなどの原因は紫外線による活性酸素です。カカオポリフェノールは抗酸化作用があるので、活性酸素を除去し、肌のダメージを保護します。

4.アレルギーの改善

 カカオポリフェノールはアレルゲンに対して抗体がつくられるのを防ぎ、肥満細胞からヒスタミンが放出されるのを防ぎ、アレルギーの発症を防ぎます。また好酸球の働きを抑えるなど、アレルギーの症状を防ぐためにいろいろ働きます。

 皆さんも是非お好きな食べ物や飲み物について調べてみてください。「あ~、食べててよかったぁ。」と思うような嬉しい発見があるかもしれませんよ♪

T.I

 

年末調整の電子化について

弊社でも年末調整の電子化を開始しました。

紙で提出していた、年末調整の書類をPCやスマホの入力だけで済ませられます。

保険料控除証明書も各保険会社とマイナポータルを連携させて、マイナポータルから保険料控除のxmlデータをダウンロードすることで、入力、証明書の原本が不要となります。

各保険会社でマイナポータルとの連携が必要ですので、初年度は手間がかかりますが、一度設定してしまえばマイナポータルから全て取得できるので、従業員、会社双方にメリットがございます。

会社側は電子化の導入、従業員側は保険料控除証明書の電子取得にぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

ダンスバトル

先日、居間に行くと夫と次女が妙な踊りを二人で踊っていました。
「何やってるんだ?」と思いましたが、楽しそうだったので放置してその場を去りました。
後で、次女に何で踊っていたのか聞いてみたところ、父が寂しそうだったからダンスバトルを仕掛けてみたそうです。

 

「会話」ではなく「ダンスバトル」ですか?・・・と思いましたが、
一緒に体を動かすことで一体感を味わえる、わりと良いコミュニケーションなのかもしれません。
「会話」で起こりがちな言葉の選択ミスや、意見の相違で雰囲気が悪くなることもなく、

終わりたいときは、踊りながら自室へフェードアウトするという技も使えます。

 

「まったく次女は面白いことを考えるな」と思っていたら、その翌週は夫と長女がダンスバトルで踊っていました。
どうやら我が家では「ダンスバトル」が、普通のコミュニケーションとして定着したようです。

 

皆さんも「会話」によるコミュニケーションに行き詰まりを感じたら、「ダンスバトル」を試してみて下さい。
ちなみに我が家のダンスレベルは底辺です。

H.Y

最近の投稿