代表税理士ブログ

2月如月(きさらぎ)|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

2月如月になりました。

業務的には繁忙期に入り、営業日数も18日と少ないので時間をより意識して仕事にあたります。

毎月1日にこのブログアップしていましたが、今回は出来ませんでした。

反省しています。

大寒|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

1月20日は大寒(だいかん)です。

冬の季節の最後の節気で、小寒から立春までの寒の内の30日間の真ん中です。。

寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季になります。

皆さま、コロナウィルスの影響もありますし、風邪などひかぬようご自愛ください。

人日の節句|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

1月7日は5節句のひとつの人日(じんじつ)です。

七草粥を食べる日です。

人日は中国の古い習慣にちなんでいるそうです。

七草粥の由来は諸説あるようですが、春の七草を入れたお粥を食べる習慣です。

春の七草は、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・
  すずしろ(大根)です。

人日の節句|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

お粥は,お正月にのみすぎ・食べ過ぎの胃には優しいですね。

冬至|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

12月22日は冬至です。

冬至は北半球で日が出ている時間が一番短い日=夜が一番長い日です。

かぼちゃを食べて、柚子湯につかる日でもあります。

冬至が過ぎると少しづつ日は長くなりますが、寒さは厳しくなっていきます。

おいしいかぼちゃを食べて、温かい柚子湯につかり冬を、繁忙期を乗り越えましょう!

漢字の日|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

12月12日は漢字の日です。

なぜ・・。いい(1)字(2)いち(1)字(2)の語呂合わせだそうです。

毎年、清水寺で今年の漢字が発表されます。

今年1年をあらわす漢字はなんでしょう?