給与計算
当法人のサポート体制
Ⅰ 給与計算業務は、会社様ごとに様々な形があると思います。 勤怠の記録の取り方や給与明細の形式といったハード面も様々です...
詳しく見る
2022年07月24日
給与計算
給与計算の流れ
1.勤怠データの確認
出勤日数、勤務時間、残業時間、有給休暇など、支給額計算のベースとなる情報について、タイムカードや出勤簿、外部勤怠管理システムにて確認・集計します。
2.人事データの確認
基本給や各種手当、通勤交通費など固定的給与に変動がないか、人事データをチェックします。昇格・降格、家族の増減、転居、異動などがあった場合は支給額が変わってくるからです。家族手当や住宅手当などの変更の有無を確認いたします。
3.不就労分控除額の計算
勤怠データをもとに、欠勤・遅刻・早退などによる不就労分の控除額を計算します。
4.総支給額の計算
5.控除額の計算
改訂された最新の保険料率をベースに社会保険料や源泉所得税の控除額を計算します。また、その他控除額とあわせて、控除額の合計を計算します。
6.差引支給額の計算
総支給額から控除額の合計を引き、差引支給額を計算します。
7.給与明細書・賃金台帳の作成
8.給与振込処理
9.給与明細書の配布
サービスのご利用についてのご相談や
お問い合わせなど、お気軽にご相談ください。
電話でのお問い合わせ
0120-35-1388
受付時間 09:00~17:00(月~金)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム電話やメール、当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしております。