2025年08月01日
スタッフブログ
家族や友達と楽しむ隠れミッキー探し
今回は、東京ディズニーリゾートでの「隠れミッキー探し」についてご紹介します。
東京ディズニーリゾートには、全部で100個以上の「隠れミッキー」があると言われています。正確な数はわかっていないため、いくつ見つけられるかを家族や友達と競い合って楽しむことができます。
ディズニーのパークやホテル、レストランなどには、ミッキーの形をした装飾や模様がひっそりと隠されています。パーク内のキャストに聞くとヒントを教えてくれたり、ホテルでは隠れミッキーがある場所を案内してもらえることもあります。
見つけやすい例としては、ディズニーシーにある「マーメイドラグーン」の入口の柱などが挙げられます。ほかにも、石の模様や壁紙のデザインなど、一見気づかないようなところに隠れていて、見つけた瞬間に「おっ!」と驚くこと間違いなしです。
また、パーク内ではアトラクションの待ち時間やエリアの移動中など、歩きながらでも隠れミッキーを探すことができます。家族と一緒に行った際も、散策しながら楽しく探せるのが魅力です。
ホテルも例外ではなく、ディズニーランドホテルやミラコスタのロビーや客室の壁紙などにもミッキーが隠れています。パーク外でも「隠れミッキー探し」を楽しむことができるので、ホテルに戻ってからもワクワクが続きます。
ちょっとした遊びですが、「少し目線を変えるだけで楽しい発見がある」ということを実感できるアクティビティです。もしこれからディズニーに行く予定がある方は、家族や友達と一緒に「誰が一番多く見つけられるか」勝負してみてください。きっと素敵な思い出になることでしょう!