スタッフブログ

オリザニン

今から112年前の本日3月16日に、鈴木梅太郎が米糠(ぬか)からオリザニン(ビタミンB1)の抽出に成功しました。

当時はビタミンB1が不足することによって生じる脚気が猛威を振るっていました。

症状としては食欲不振や足のしびれといったものが挙げられ、症状が悪化すると取り返しのつかない事態になってしまいます。

そして時が進み現代、インスタント食品などの食べ過ぎで栄養が不足したことにより脚気予備軍が増えてしまっているようです。

なので、たまにビタミンB1を取ることを意識すると良いと思います。

ビタミンB1は玄米や豚肉に多く含まれています。

池袋にはを 玄米や豚肉 を提供している飲食店が沢山ありますので、立ち寄った際には是非、それらを積極的に食べてみてください。

Y.W

口角下がっていませんか??

マスクをするようになって約2年あまりたちました。ふとした時に見る自分の顔にびっくりされたことはないでしょうか?びっくりするほど、口角が下がっていて不機嫌そう。。
マスクしたまま会話をするのであまり表情を動かしていないことも大きな原因だそうです。
調べてみると、口角をあげる顔の運動がききそうです!

あまり人前ではできない運動ですが、毎日続けてみようと思っています。

TN

OAS

OASとはOral Allergy Syndromeの略で、口腔アレルギー症候群・野菜果実過敏症と呼ばれています。
つい最近私にこの診断が下され、これまで好んで食べていたバナナや苺を食べられなくなってしまいました。
とはいえ私の場合、限られるのは生食のみでありジャムなどの加熱された製品であれば問題ないのでそこまで辛いものではありません。
このOASは花粉症の人によく見られるのですが、多くの方は花粉症と関係があると気付けないようです。
実際、私も病院で説明を受けるまでは関係がないと思っていました。
果物を食べた際、口の中が痒くなったり何かしらの違和感が出る方は一度血液検査をされてみた方が良いかもしれません。
T.S

 このブログを作成しているのは3月8日。個人の所得税等の確定申告の申告期限(3月15日)まであと一週間となり最終追込みのじである。ここのところ事務所からあまり外に出ていない。

 今日訪問したお客様のところで桜餡のどら焼きをお茶菓子に出していただいた。お菓子の世界ではすでに春のしつらえとなっているのだと気づかされた。お茶菓子で春を感じるというのも少しホッとする小さな幸せだ。

 そういえば、日に日にあたたかくなり、花粉も飛散し、桜の開花予想もニュースで聞いたような気がする。自然界は確実に春に向かっているのだ。

 残り一週間を気合で乗り越えて連休には春を満喫できるようにしたいものだ。(3月21日までは蔓延等重点措置のの中ではあるが)

H.M

風信子

昨年、子供が学校でヒヤシンスの水耕栽培をペットっボトルを使って行っていました。

ヒヤシンスはチューリップと同じくして、種ではなく、球根で栽培されます。

水耕栽培によって根の様子が見れるので、根っこも葉も花もすべて見れるような栽培です。

うちのは根と葉は出ていたのですが、肝心の花が付かず、なんとも悲しい状態で家に持って帰ることに。水につかっていた部分が根腐れして、残念極まりない有様でした。

でも他の子の花が咲いたのにあまりにもかわいそうだったので、とりあえず、腐った部分を取り除き、土に埋めておきました。来年目が出ればラッキーだし、出なかったきっとわすれちゃうかなと。

そんなこんなで一年がたった今、何とかつぼみまでつけることができました。昨年からの小さな憂いが解消です!

ところで、ヒヤシンスの語源をご存知ですか?

ギリシャ神話に登場する美少年ヒュアキントスが由来となっているようです。

美少年ヒュアキントスは、太陽神アポロンと西風の神ゼピュロスに愛されていました。

ある日シュアキントスがアポロンと円盤投げをしていたのをゼピュロスが見て、嫉妬のあまり大風をふかせました。すると、投げていた円盤が軌道を変え、ヒュアキントスの額に。大量の血が出て、その血からヒアシンスが咲いたというお話です。

ヒアシンスの花言葉は、スポーツやゲームといった遊び。この円盤投げに由来しています。

また、ヒヤシンスを漢字で書くと、音からあてた字では「飛信子」、また、風でよい香りが運ばれることから「風信子」とも書きます。

3月から4月が咲く時期なので、これからが見頃です。

風信子

最近の投稿