スタッフブログ

リスクヘッジ

ウクライナ危機をきっかけにエネルギー価格や穀物価格が高騰、日本経済の外需依存の高さや食料自給率の低さがはっきりしました。更に円安で多くの人々の生活が脅かされ、5年以上前に日銀が掲げたインフレターゲット2%へ急速に向かっています。デフレ下なら現金や利息ゼロの預金で持っていても資産が目減りすることはありませんでしたが、もしインフレ率2%が10年続くと約20%、20年続くと約30%現金の価値が下がります。デフレ不況「失われた30年」のなかで、現預金で持っておくのが安心という考え方は、今後のリスクとならないでしょうか?シフトチェンジするかしないかはアナタ次第です。再見   大堀

DXリポート

DXが昨今のビジネストレンドとなっています。DXを端的に表すなら、「デジタル技術の活用により、ビジネスモデルやビジネスプロセスを抜本的、劇的に変革する」と言えます。

DXは「Digital Transformation」の略ですが、何故DTではなくDXと表すのか調べたところ、英語の「trans-」には「across(を超えて)」という意味があり、cross部分 を「X」と略してDigital Transformation は「DX」と表記される、と言う理由でした。

IPAの調査(DX白書2021)によると、DX取組みを日米間企業で比較すると、日本約56%に対し米国は約79%、その内成果を上げている企業が日本約17%、米国約57%と、GAFAMを擁するIT大国の米国企業が大きく圧倒しています。

DX業種事例として、【小売業】セルフレジ【飲食業】モバイルオーダー&ペイ【販売業】顧客情報の一元管理【建設業】ドローン測量【医薬業】IoT活用の服薬システム等が上げられます。

DXを成功に導くためには、「経営層のトップダウン・リーダーシップ」「組織編制と人材確保」「データ分析&利活用」「社員教育」等が重要なポイントとなりそうです。                            K.O

100切りは程遠い

以前、勤務していた会社で先輩方から「必ず役に立つから」とボーナスをいただいた後に連れて行かれたのがゴルフショップ。もう、15年以上前のことです。

そこでゴルフバックとハーフセットを購入することになるのが私のゴルフとの出会いでした。                           

何度かゴルフ練習にも連れて行っていただきましたが、ラウンドをすることもなく、「お付き合い」で揃えたハーフセットは物置に身を置くことになりました。  それから数年たち、本当にお仕事でお付き合いのあった先様にゴルフにお誘い頂くことがあり、ちょっとカビくさくなった道具たちを引っ張り出し、スクールに通うまでになりました。そして初のラウンドへ・・・ もうそれは、ゴルフというよりクロスカントリー・・・・・

何度かコンペにお誘い頂き、参加をさせていただきましたが、必ず、「ブービーメーカー賞」をいただきました。                     ゴルフをされない方には耳慣れないと思いますが、ブービー賞というのはビリから2番目。ブービーメーカーというのは・・・ ブービーのメーカー・・・ もうお分かりですね(笑)                          

そんな数年間を過ごし、またしばらくゴルフからは遠ざかっていたおりましたが一昨年からまた、復活。

もっぱら打ちっぱなしゴルファーというところでしたが、最近ではゴルフというところから新しいつながりもでき、初めてお会いする方々とラウンドする機会に恵まれました。                                 

スコアの方は「よく数えたね。」といわれるほどの大叩きなのですが、ラウンドすることによってたくさんの学びがあります。

初めてお会いする方でも、私ができていないゴルフマナーを優しくご指導いただくことでほかの方と回った時に迷惑をかけないということ。             

それから、ゴルフはとても「うまくいかない」スポーツですので、そこで自分をどう制するか。その中でどう楽しむか。毎回毎回とても勉強になります。

先日はプロの方のショットを生で見せていただき、その強さと正確さに驚かされました。                                                

まだまだブービーメーカーの称号が外れませんが、100切り!そのあとはアベレージゴルファーを夢見てこれからも楽しんでいきたいと思います。まだまだ遠いな~ 布川

100切りは程遠い

東京は桜が咲いたそうですが・・・

先日、PCR検査を受けて、運良く陰性でしたので、雪道での車の運転の練習のために、ちょっくら北海道に行ってきました。 


雪道の運転はハンドルをとられたり、ブレーキも効きにくくなったりで疲れます。また長時間運転すると腰が痛くなるので、痛くなったらすぐ温泉にドボ~ンして短時間湯治をしてみました。温泉と車の運転、そして食事を定期的に繰り返し、北の大地で体にやさしい車の運転ができました。 


ただ、温泉に入った後の車の運転はとても眠く、飲酒運転よりも危険なゾーンに突入しておりました。今後、温泉に入ったあとは、運転代行を依頼するのがよいのかもしれません。 

東京は桜が咲いたそうですが・・・
東京は桜が咲いたそうですが・・・
東京は桜が咲いたそうですが・・・
東京は桜が咲いたそうですが・・・
東京は桜が咲いたそうですが・・・


—-

星野

健康的な生活をこころがける

今年も確定申告が無事終わり、比較的余裕が出てくるようになりました。

繁忙期の食生活は、コンビニ食や冷凍食品など手軽さ重視で栄養バランスをほとんど考えていないものになってしまっていたので、健康的な食事を心掛けようと、自炊生活を再開しました。

その中で利用したのが、お野菜のミールキットです。様々な野菜の詰め合わせが初めての利用限定で安くなっていたので、頼んでみました。

届いたのは、人参2本、トマト3個、青梗菜2個、卵6個、かぼちゃ1/4、葉玉ねぎ2個、チャイルドリーフなどなど。野菜の他にも、食パン一斤、パイナップル、ピクルスの素、3種類のだしの素、りんごジュースなど、盛り沢山でした。初回限定の価格で、1,400円程でした。

トマトは塩とオリーブオイルで漬けたり、青梗菜は卵と炒めたりと、消費の方法を色々考えるのが楽しかったです。

また、かぼちゃはサラダや炒め物にしたり、パイナップルは豚肉と一緒にポークソテーにしたりなど、普段は自ら買わないものも、どんな調理方法があるのか調べて実際に作ってみたりして、いい勉強になったと思います。

土日にまとめて作り置き、平日のお昼ご飯に回して脱・コンビニ食にも成功しました。心なしか、お肌の調子もよくなった気がします。

睡眠と並んで食事も生活の上でとても重要なものなので、今後も自分の健康に気遣っていきたいと思います。

A.N

最近の投稿