スタッフブログ

買いだめ

先日、会社帰りにいつものスーパーに寄ると納豆コーナーが空っぽでした。
今日は特売でもあったのかな?と思っていたのですが、翌日も、同じように納豆の棚はすっからかんでした。
どうも、納豆菌がコロナウィルスに効くとの情報が流れた事が原因のようでした。
マスクやトイレットペーパーなどの衛生用品が無いのは承知してましたが、まさか、納豆までなくなるとは考えてもいませんでした。

少し話はずれますが、日本は、食料廃棄率が世界一なのをご存知でしょうか。
日本の食料廃棄率は34%で、まだ食べられる食品の「食品ロス」は646万tもあるそうです。
世界での食糧援助量は320万tだそうなので、実にその2倍も日本は捨てている計算になります。
また、これを捨てるのにお金も使っています。
ゴミ処理費は、年間約2兆円。そのうちの4割から5割程度が食品であることを考えると、実に、8,000億円近くかかってることになります。もちろん、これはには税金が使われています。

無いと余計に買い込んでしまいたい気持ちになりますが、
こういう時だからこそ、冷静に必要な物を、必要な時に、必要な分だけ購入するよう心がけなくてはいけないなと思いました。
週末には、納豆の棚はほぼ通常に戻っていましたので、買いだめというよりはブーム?的なのかもしれませんが、自分も気を付けて行動したいなと思う出来事でした。

M・I

寒桜

3月を迎えて、そろそろ桜の季節になりましたね。
私は春になると桜の開花状況が気になり毎年そわそわしますが、ソメイヨシノより先に咲く、「寒桜」という淡い紅色の桜も好きです。

寒桜は名前の通り、まだ寒い時期に花を開くのが特徴の1つで、早咲きで知られる「河津桜」よりも開花が早く、葉の展開に先立って花をつけます。
真冬に紅色の蕾を少しずつ膨らませて淡い紅色の一重の花が枝に1、2輪とゆっくりと開いて、2週間以上かけて満開となり、他の桜が咲く頃には葉桜になってしまいます。


花言葉は2つあります。
1つめは「気まぐれ」
昔は今と違って冬に桜が咲く事があまり周知されておらず、通常の桜が咲く春より前に咲くので、気まぐれな桜だなぁと考えられた事が由来、と言われています。

2つめは「あなたに微笑む」
人々が寒い時期に咲く寒桜の花を見て、春を思い出して頰をほころばせたからかもしれない事が由来、と言われています。


昔の人も早く咲く寒桜を慈しみ愛でていたのかなと思いを馳せながら、今年も花粉症に負けず、お花見を楽しみたいと思います。


E.T

よみうりランドの悲劇

先日、お友達とよみうりランドへイルミネーションを見に行こうとしていた時のお話です。

午前中からお友達と集合し、行きたいと話していたご飯屋さんに行き、

ソラマチでウィンドーショッピングをし、夜ご飯を食べてからよみうりランド

へと向かう電車に乗った時、ふとお友達が何時まで営業しているのかを

確認したところ20時までの営業時間でした。

今の時刻は18時…。

よみうりランドまで向かうのに現在地から1時間以上かかる私達は行くことを断念しました。

またリベンジする為にその場で行く予定を決めました…。

皆様も営業時間にはくれぐれもご注意下さい。

我が家の事件

新型コロナウイルスの流行やそれに伴うマスク、トイレットペーパーの買占めなど、色々なニュースが多いですが、先日、我が家でも衝撃的なニュースがありましたのでご報告します。

実家暮らしの私ですが、自室で寛いでいたところ、妹が慌てた様子で私のところにやってきました。

「お風呂が大変なことになってるー!」2人ですぐに現場検証をしたところ、祖母が入浴剤と間違えて私のおしゃれ着洗い用の洗剤を湯船にたっぷり入れてしまった模様・・・ 

お風呂が漫画みたいにあわあわになっており、私の高級洗剤はごっそりとなくなっていたのでした。

一日の終わりにゆっくりお風呂に入ろうと楽しみにしていた妹は怒り狂い、お高い洗剤を無駄に使われてしまった私も嘆き悲しみ、一瞬濡れ衣を着せられた弟(疑ってごめん!)、騒ぐ娘達をなだめる父母、のんびり時代劇専門チャンネルを観る祖父母(オイ!)と一家騒然となりました。

翌日、このような悲劇を繰り返してはならないと、皆が入浴剤を買って帰ってきたため、我が家には今、バスロマンが5つあります・・・ 

はからずともバスロマンの爆買いをしてしまったことをこの場を借りてお詫びします<(_ _)>

※いらすとやさんをお借りしてその時の様子を4コマにしました。

我が家の事件
Y.T

一斉休校

突然の一斉休校から一週間。うちは学童に預けていますが、突然の要請で指導員の先生が手配できず、朝から学童始まる時間までは学校の先生が見てくださることになりました。先生方も試行錯誤、大変だろうなと思います。人の手配まで考えて学童の開室要請を出したのか、まさに「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」と懐かしいセリフを思い出す今日この頃です。トップが正しい判断ができるために忖度なしで正しい情報があがる組織じゃないと、かじとりうまく行かないのは国も企業も同じでしょうか。何はともあれ、早く収束しますように。

最近の投稿