スタッフブログ

池袋について

池袋は今では都心ですが、1885年(明治18年)に赤羽―品川間に鉄道が開業した当時は、 東京市(現在の東京都の一部)郊外の田園地帯で駅もなかった。 1903年(明治36年)に池袋駅が開業。
その後、現在の東武東上線や西武池袋線が乗り入れ、 その沿線の郊外に、関東大震災で被害の大きかった下町から転居する人々が増加し 池袋駅の利用客も増加した。
但し、この頃の池袋は立教大学などの学校がある文教地区で、繁華街は巣鴨や大塚でした。
1939年(昭和14年)に池袋駅前に都電が乗り入れ、デパ-トも開業し賑わいを見せ、 その後、皆さんの知る都心になっていったようです。
最後に、池袋という地名ですが、池袋駅西口にあるホテルメトロポリタン一帯に、 昔、袋型の池があり、袋池(丸池)と呼ばれていたのが由来とされています。
現在は、埋め立てられていますが、地名の由来とされる池を偲んで、 豊島区立元池袋史跡公園(としまくりつもといけぶくろしせきこうえん)が開設されています。
私も一度、公園に行ってみたいと思っています。 MATSU

最近の投稿