代表税理士ブログ

今年の税理士試験日|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

今年の税理士試験が8月17日(火)から19日(木)の3日間、と発表されました。

受験受付は5月6日(木)から18日(火)までです。

今年初めて挑戦する人、何度目かになる人、人それぞれだと思いますが、後悔のないよう準備してもらいたいものです。

コロナ影響による申告・納付期限延長手続き変更|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

以前は、コロナウィルスの影響により期限までに申告納付できない時は、申告書余白に「新型コロナウィルスによる申告・納付期限延長」と記載すれば認められていました。

しかし、4月16日以降は上記の簡易手続きではなく、「災害による申告、納付等の期限延長申請書」の提出が必要になりますので注意が必要です。

この申請書には期限までに申告・納付できない具体的な理由の記載が必要ですので、安易な延長はできません。

期限に合わせて申告・納付をしましょう。

穀雨(こくう)|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

4月20日は穀雨(こくう)です。

穀物の成長を助ける雨の意味だそうです。

田植えや種まきの準備が整った時期に降る雨、とのことです。

雨が降ると傘を持つのが煩わしいですが、降るべきときに雨が降らないと農作物に影響があるので、適度に雨が降ってほしいです。

押印不要に|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

令和3年4月から税務署に提出する申告書や届出書の多くで押印不要となります。

但し、相続税申告に係わる資料については押印が求められるものがありますので、確認と注意が必要です。

振替納税やダイレクト納税のための資料は金融機関の手続きがありますので、銀行届出印の押印が必要です。

実は、当事務所では申告や届出は電子申告を利用しているので、あまり影響はないのですが・・。

自治体への手続きはそれぞれ異なりますので、注意が必要です。

判子は日本の独自の文化なので、寂しい気持ちと仕事的には煩わしさから少し解放される喜びの気持ちとで複雑な気持ちです。

社長のための30日間プレミアム脳トレ|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

定期購読している経済紙のコラムが加筆・再編集され出版されたので購読しました。

社長のための30日間プレミアム脳トレ|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ

1日1項目で30日間継続なのですが、ついつい実行せず、数項目をまとめてやってしまいました。

効果のほどは・・、なので2読目にはいっています。

効果が出ることを信じて継続します!