MENU
代表税理士ブログ
袋田の滝行きました|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ
ゴールデンウィークの谷間の5月6日(金)に仕事をお休みして茨城県の袋田の滝に行ってきました。
祝日の高速道路は大渋滞だろうと思い、平日にしました。

上記はネットから借りた写真です。
袋田の滝は華厳の滝、那智の滝と並ぶ日本3大名瀑のひとつです。
新緑の中、3段に流れ落ちる滝はきれいです。
混雑していない中、快適に滝を鑑賞しマイナスイオンを沢山吸ってきました。
その後、旧水戸藩藩校の弘道館や梅の時期ではないですが日本3名園のひとつ、偕楽園に行きました。
おおむね好天のドライブ日和で渋滞にも遭わず、 久しぶりの長距離ドライブを楽しんできました。
卯月(うづき)4月|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ
卯月4月になりました。
気づいたらもう4日です。
令和4年4月4日の4並びの日です。
今月も月中まで繁忙期です。
さくらの日|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ
3月27日はさくらの日です。
3(さ)×9(く)=27の語呂合わせだそうです。

この日に桜は咲いているでしょうか。
春分の日|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ
3月21日は春分の日です。
昼と夜の長さが同じになる日です。
実際は昼の方が少し長いらしいですが。
春分の日は3月20日から21日の間のどれかです。
決まっていないんですね。
お彼岸|代表税理士のブログ。「出来ない」と言わない税理士法人へようこそ
3月18日はお彼岸の入りです。
明けは24日。
おはぎが食べたくなります。
お彼岸でなくても食べたですが・・。
皆さんはあんこときな粉、どちらが好きですか?

どちらもおいしそうですね。