代表税理士ブログ

人日(じんじつ)の節句

今日 1月7日は5節句の一番最初の人日(じんじつ)の節句です。

昔、中国では元日から6日までの各日に、獣畜をあてはめて占いを行う風習があり、それぞれの日に占いの対象となる獣畜を大切に扱いました。そして7日目は、人を占う日にあて、これを人を大切にする「人日(じんじつ)」という節句としたそうです。

またこの日は、七種類の若菜を入れた温かい吸い物を食べて一年間の無病息災を祈る日でした。この風習と日本にあった七種類の食材で作った粥を食べて健康を願う風習、正月に若菜を摘む風習とが合わさって1月7日に七草粥を食べる習慣になったそうです。

春の七草はせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。